Memo

homeHome
|
errorAbout
|
imageLog
|
descriptionMemo

■クラススコア実装から数日目の雑感

 2023年6月オーディール・コール0クリアでクラススコアが解放されました。
 まだ解放まで進めていない、エクストラクラスが解放されきってないから様子見という方もいらっしゃるかと思います。私は実装と同時に強化に手を付けているので、気付いたことなどいろいろ書いてみようと思います。もし参考になれば幸いです。


◆どのクラスからあけるべきか
 これに関しては基本かつ無難に
  • 推しのいるクラス (何よりもこれを一番おすすめしたい)
  • 90++などで活躍させているアタッカーのいるクラス
  • とりあえずバーサーカー
  • (エクストラクラスを上げたいなどの理由で)様子見

で良いかと思います。私は推しのノッブのいるクラスでまず弓狂讐の3択、讐を含むエクストラⅠが現在開けられないのでバーサーカーにしました。弓ノブを巡霊の祝祭で手に入れたばかりで完全体を目指してる方は先にアーチャーを選んでもいいかも。戦闘に参加させず後衛で絆上げするだけなら他でいいです。

 クラススコアの強化要素は威力アップ・クリアップ中心です。回避・耐性・NPチャージ・NP獲得力アップなどギミックに関わる要素はほぼありません。ですのでスキル使用が主な役割のサーヴァントだと恩恵が少ないです。性能で選ぶ場合はここは注意すべき部分かなと思います。


◆どういう順番であけるべきか
 私の場合最終的に全部あけるからとあまりにもテキトーに進めてしまった為、反省点がちらほらと出てきました。左下エリアから埋めるような形で進めることにしたので、効果や素材の配分はまるで考えませんでした。

 スタート地点から近いサイン(マス)ほど素材が軽く、遠くになるほど重いです。そして現時点で限りあるトーチも必要になります。
 やっているうちに「律義に埋めるのではなく解放しやすいサインを優先して、数をこなした方がいいのでは?」「効果の高いサインを優先してあけた方がいいのでは?」と考えるように。どの道全部あけるつもりなので無駄な悩みと言えばそうなのですが、早い段階でできるだけ高い効果を得たいなら意識すべきでした。

 例えば令呪を使わないまたはデスチェンジを使う場合、令呪励起[令呪使用時に対象の攻撃力と防御力10%up(1ターン)]は不要です。信勝や卑弥呼やキャストリアのような補助宝具では宝具威力アップは何の効果もありませんし(※バゼットさんのカウンターには効果ある)、アーラシュの火力の底上げを目的とする場合Extra Attackカード性能アップが必要になるケースは稀です。このようにプレイスタイル・サーヴァント次第では合わない効果もあるので、それらが分岐先や最奥にある場合は優先度を下げて良いかと思われます。

 ようするに効果をよく確認しようという話です。とにかくテキトーにあけるのだけはやめようねマジで。まあクラス全体に効果が得られるものだから1騎のためにガチガチにこだわる必要はありませんし、なんだかんだで推しアタッカーのカード色と宝具アップ優先するくらいで大丈夫じゃないかと。最低限開放するだけなら宝具威力アップまで最短ルート一直線もありです。


◆やっておくべきこと
 なによりもクラススコア開放までのオーディール・コール0に到達すること。そして可能な限り毎日ログインしてストーム・ポッドを消費したいところです。
 最序盤はミッション報酬分の星光の砂が多めに貰えるので全体の1/5~1/4くらい進められますが、それが無くなると1日30個だけでこつこつ進めることになります。1クラス全部あけるには6680個必要ですので、なるべく取りこぼさないようにしたいです。リリース記念の砂もあったので今後も期間限定入手はありそう。
 ポッド周回とイベント周回の両立が大変な時はイベント優先で。配布鯖やコマンドコードを確保する方が大事です。
 各種トーチは今の様子だとミッションと高難易度とシナリオクリアしておけば大丈夫。

 ツアーロック(鍵がかかってる部分)の解放にはトーチのほかにミッションをクリアしていることが前提となります。ミッションは「該当クラスのレベルを2000回強化」「該当クラスの絆レベルを合計170にする」などがあります(エクストラクラスはノルマ半分)
 絆レベル5が30騎でも合計150なので、ごく一部しか育ててない場合足止めされます。好みじゃない・弱そうと思っても放置せずある程度は育成しましょう。ORT総力戦で戦力足りず急遽育成した人は足りない可能性が高いです。

 それと星光の砂以外も素材を結構消費させられます。特にモニュメントは各クラス500必要です。イベントのショップでもモニュメントとピースはスルーしがちなので、今後は強化したいクラスに必要なモニュメントだけでも交換していくのがおススメ。


◆改善してほしい点
 星光の砂1日30個はあまりにも少ない。そして白紙化地球のAP40のクエスト1日3回はかなりきついです。
 新素材の落ちるフリクエ約6周分の損失になるし、青林檎作るにも微妙。ミッションとの両立、シナリオ攻略中やイベント開催中も煩わしく感じると思います。
 イベント頻度も減ったのに新素材がイベントでドロップするのも遅いし、クラススコアという素材使うコンテンツ増えたのにこの周回しづらさはキツいから、何か対策をしてほしいです。

 白紙化地球のクエスト自体は絆や戦利品がうまいです。人によっては午前1ターンで周れるクエスト3回→午後青林檎農家だけでログインもデイリーも済ませられるので、人によってはいい環境になったかもしれません。一長一短ですね。

#FGO #攻略

型月関連,FGO

■今振り返るFate/stay nightアニメ

 まずはじめに、この記事はFGOを始めて間もない頃(2017年)に見た感想をサルベージしつつ、原作(PC復刻版)もプレイ済みの状態+最近の型月作品の話も交えて大幅に書き直した記事です。

 TVアニメDEEN版stay night、結論から言うと良かったと思います。ただ2006年のアニメなのでさすがに古さを感じました。
 序盤の学校などの日常シーンはいかにも昔のギャルゲーってノリだった。まあ部分的にはそういうジャンルでもあるし…。でも藤ねえ出てるコミカルな場面も最近(衛宮ごはんなど)はこういうノリじゃないよね。

 これはどうしようもないんだけどFGOをやってたら(やってなくても作品の規模が大きくなりすぎた為)英霊達の真名など分かっているから、セイバーがエクスカリバー撃って一人目のサーヴァントを倒して、セイバーの真名知るのに1クールもかかったのは冗長に感じました。でも当時原作知らずにリアルタイムで見てたらテンション上がる展開だったと思うので、あくまでも今の感想かもだなー。

 ufoのFateシリーズに比べると残念な出来みたいに言われてたのでどんなんだよと思って見てみたら、全然そんなことはありませんでした。確かにufoに比べるとパッとしない気がしますが、当時のアニメ基準でいうと充分作画綺麗だし概ね原作通りですよね。実際めちゃくちゃDVD売れたみたいですし、それも納得です。権利関係が別だから紹介されづらいだけなのに、それを公式から黒歴史扱い受けてると誤解されてるのはよろしくない。型月展では紹介されてるから黒歴史ではありません。

 内容はアニオリキャスター編の追加が一番大きく、あとは細かい違いや省略された部分があるくらいで、原作プレイした時アニメ想像以上に忠実だったんだとビックリしました。ゲーム原作って別物になりがちだしさ…。さすがにエロゲシーンも全年齢に変わっていましたが。
 原作だとキャスターはセイバールートだとチラっと出てギルガメッシュに倒されて何だったの今の!?って感じだったし、桜ちゃんも冒頭だけで終わってしまうので、そりゃ他ルートの話も混ぜつつオリジナルで出番作るよ…って感じ。DEEN版は他ルートのアニメ化決まってないのに対して、ufo版のUBWはHF決まってて他ルートのフォローがいらなかったから、それで比較するのはフェアじゃないなーって思います。
 それと今の時代の価値観だと「セイバーは女の子なんだから戦っちゃだめだ」がちょっとダルい。これは士郎が惚れた女にだから言ってしまうんだなってのもあとから分かってくるんですけどね。逆にHFの桜ちゃんは非処女だったり黒桜部分が当時あまり受け入れられてなかったのに、今は人気になったのも時代だなーって感じます。UBWは凛ちゃんが自立してるから今後も評価安定してそう。

 マーリンやモードレッドが違うのも今見ると面白い点ですね。割と普通の槍のロンゴミニアドとか。今のロンゴミニアド、モーさんの腹にでかい風穴あけてるもんな…。そういう変貌があることに対して、声優陣がDEEN版から今までほぼほぼ変わってないところがまたすごい。あと桜ちゃんの例のボンテージ、LB7のキングプロテア・オルタでもボンテージ着せてるから本当にやりたかったことだったのね…って驚きがある。
 そしてラストのベディヴィエールが王を看取る場面で泣いてしまったよ。これに関してはFGO6章プレイしてからのが感動するんじゃないかなぁ…。原作プレイした時も同じ場面で号泣した。もちろん士郎との愛と答えを得て安らかに眠るアーサー王への感動もあるんだけど、聖剣を返したベディ…ってなっちゃったんだわ。

 いつかufo版セイバールート作られる日が来たら設定や映像などアップデートされて、DEEN版今以上に咀嚼し辛くなりそうなのでノイズが少ない内に見ておいた方がいいかもしれません。今からすると古く感じるだけで名作なのですから。私もまた見返したいです。

#型月感想

型月関連,staynight,アニメ

■ちょっとした更新をした

 全然更新してませんねnews欄には久しぶりに更新したようになってますが、普段から文面やレイアウト弄ったりはしてるのよ。

 水面下で作っていた「ぐだぐだデータまとめ」とやらを公開してみました。ただただWikipedia等を見てまとめただけのものを見る人がいるのかわかりませんが、年齢など分かっておもしろいかもしれません。こんなに長く生きてたの!この人より年下だったの!とかが分かる!
 歴史の転換期としては本能寺と黒船来航だなと感じますが、個人的には秀長(サルの弟)が亡くなってからのラッシュがきつい。
 調べてみたものの、こういうのは俗説だったり所説あったり、最新の研究で情報が変わったりすると思いますので、ゆるい目で見てやってくださいね。

 これね、のんびり作ってる間に太閤伝で新しい人物が出てきたり、高杉社長が実装(おめでとう&ありがとう)されて松陰先生も出てきたりで終わんねーのなんの。他にも何かまとめたいけど面白そうなのありますかね。赤帝都の兵器や人物の元ネタ探し、ぐだぐだ鯖が元主の刀剣乱舞に出てる刀剣のまとめあたりかな?

 
 文頭で書いた通りサイトの文面は時々変えていて、主なものはNFTの禁止やAI学習あたりですね。AIは学習するのが10000枚の画像でその中の1枚に含まれている程度ならわかるはずがないので全然気にしませんが、私のイラストを読み込んで画像出力するi2iはさすがに嫌です。単純にきもちわるい。
 こういうのは書いたところで守ってもらえるとは思っていません。でも書いておいたら訴える時のとっかかりにできますからね。

 Fateは公式で礼装やサーヴァント描くような方もファンアート描かれるので、私のような雑魚はそんなにそういった被害に遭うことはないのですが、前ジャンルは国内外のキッズたち(?)に千変万化の転載・加工をされ続けもうこりごりナリよ~~と思ってるので、一応言っておきたいというところです。

 
 あと最近Twitterがアレな感じなので、くるっぷなども登録してリンクしておきました。が、全く投稿しておりません!マストドンもあるけど5年くらい放置してる。Twitterあったら特に言うことないんだよ。
 まあ余程の事がない限りTwitterにいます。余程の事があったらpixivでカツノブとかで検索して私を見つけてくだされば、そこにリンクもあるので辿っていただけるかと。そんな感じです。

#おしらせ

おしらせ

■近況とか

 一年以上ここ更新してないじゃん!
 以前は今時サイトのバナーいらんだろと思ってたのですが、作ってみました。それとポイピクへのリンクも足しました。こっちはTwitterにそのまま上げるにはセンシティブな時に使ってます。気まぐれに使ってる場合もありますが。

 他ギャラリーに2021年春以降の過去ログをこつこと載せてます。地道な作業なのでゆっくりやっていきますね。まあ他にも見る手段あるので急がなくていいよね。


 実はこのブログ、水面下でノッブの運用の話を書いているんですが、ここ一年でサーヴァントコインやバスター環境の変化があってもうすぐ書き終わるかもーってところで、クイックやチェインの改修やらなにやらがあってなかなか表に出せません。こんなん言ってる間に次のぐだぐだ来てしまうで。

 あとぐだぐだ関係の生前の年表も作ってます。これもコンプティーク連載の太閤伝(TMコミックエースでも本誌に遅れて連載配信されてるよ!読もうね!)で新しい人物出てきたら追加しなきゃなので、公開の目途が付かない。自分用の資料に欲しいですけど、あんまりのんびりしてもね。

 ふせったーや旧ブログから型月関連の感想記事などもサルベージしたり、書いたりしたい。いろいろ書いたりまとめたりしたいですね。

#おしらせ

おしらせ

■サイトリニューアルしました

 やっ~~~~と、サイトを更新できました。今回で念願のスマホ対応できました。最近まで知りませんでしたが、いろんな画面サイズに対応するのレスポンシブっていうんだね。

 サイトの方はとても素敵なテンプレートをお借りしましたので大丈夫かなと思います。ただ、やたらと多い絵に対応するため、見やすく弄ったので変なところもあるかもしれません。
 見れなかったらTwitterかpixivで見てください。おいてあるものはほぼ一緒だよ!

 個人サイト主流の時代ではありませんが、個人サイトは実家のような安心感。ログ載せてるくらいですが、どうかよろしくおねがいします。

 ABOUTの「詳しくはこちら」のリンク先に転載についてのお願いが書いてあります。偉そうな文章になってしまったなと思うのですが、ある程度厳しくしないとね。
 まぁ、やらかす人は読んでくれてないのですが、書いておくといざという時対応しやすいので。前ジャンルでもいろいろあったからね!常識の範囲であれば高圧的に取り締まるようなことはありません。私もめんどうですしネ。
 前ジャンルの転載の話と最近の考え方については別記事を用意したいところです。

 Fate関係の記事もこちらに移したり、書きそびれていたstaynight等の感想も書いたりするかも。そんな感じです。

#おしらせ

おしらせ


expand_less